kieto 秩父 Pool・Sauna 利用規約

皆様が快適にお過ごしいただけるよう、宿泊約款第9条に基づき、下記のとおりPool・Ssauna利用規約を定めておりますので、ご高覧いただきますよう、お願い申し上げます。

第1条【名称・目的】

Pool(以下「プール」といいます)・Sauna(以下「サウナ」といいます)は、株式会社熱海ゴルフ(以下「弊社」といいます)が運営するkieto 秩父(以下「当宿泊施設」といいます)に付設する、お客様に快適で且つ安全にご利用いただくことを目的とした屋外スパ施設です。

第2条【営業期間及び営業時間】

プール・サウナの営業期間及び営業時間は、次のとおりです。

<プール>

  • 営業期間:4月~10月(11月~3月は休業期間です)
  • 営業時間:8時00分~10時00分、15時00分~21時00分

<サウナ>

  • 営業期間:通年
  • 営業時間:8時00分~10時00分、15時00分~21時00分

第3条【利用条件】

  1. 以下に該当する方は、プール・サウナのご利用をご遠慮ください。

    1. 体調が万全でない方
    2. 医師から入浴を禁じられている方
    3. 伝染病疾患のある方
    4. 皮膚疾患のある方
    5. 飲酒をされた方
    6. 妊娠中の方
    7. 慢性疾患で医師処方の薬を服用されている方
    8. 高血圧症、心臓病等の疾患をお持ちの方
  2. お客様が上記の症状によって生じた体調不良その他の損害・被害については、弊社は何ら責任を負うものではないことを、ご確認いただいたものとします。

第4条【服装・衛生面について】

お客様がプール・サウナを快適にご利用いただけるよう、ご利用時は以下の点をお守りください。

  1. 利用時は必ず水着を着用し、水着以外の衣類の着用または裸でのご利用は禁止させていただきます
  2. シールを含む刺青やタトゥーをされている方はラッシュガード等で刺青やタトゥーを隠してご利用ください
  3. トイレの使用後、プール入水前後及びサウナ使用前後には、必ずシャワーを浴びてください
  4. 汗、化粧、または整髪料などは、シャワーで十分に流してからお入りください
  5. サンオイル・ボディークリーム、湿布等を使用してのご利用はご遠慮ください
  6. プール入水時、タオルや手拭いなどを持ち込まないでください
  7. プール入水時、サウナ入室時は、足の履物の着用、メガネやアクセサリー等の持ち込みはご遠慮ください
  8. おむつが取れていないお子様のご利用はご遠慮ください
  9. プールサイド、プール、サウナ、シャワーブース(以下、総称して「敷地」といいます)は、清潔にご利用いただき、環境美化にご協力ください
  10. 敷地内への危険物(ガラス・ビン類、金属・刃物類、火気類・爆発物)のお持ち込みは固くお断りいたします

第5条【荷物の管理について】

  1. 共用部にロッカーは設けておりません。プール・サウナをご利用中のお荷物の管理は、お客様の責任において管理してください。
  2. 水着の色落ち、お荷物の紛失・破損等につきまして、当宿泊施設は一切保証いたしかねます。
  3. 貴重品は客室内の金庫をご利用いただき、お客様の責任において厳重に管理してください。

第6条【ご利用上の注意事項について】

以下のご利用上の注意事項をお守りいただき、安全にご利用ください。お守りいただけない場合は、プール・サウナへのご利用をお断りすることがございます。

  1. プール・サウナには、監視員を設けておりませんので、お客様ご自身の責任においてご利用をお願いいたします
  2. プールサイドにあるシャワーは冷水のみご利用可能で、温水はご利用いただけませんのでご注意ください
  3. プールは、準備運動を行い足元からお静かにお入りください
  4. プールへの遊泳器具または玩具のお持ち込みはご遠慮ください
  5. 12歳以下のお子様は、必ず保護者同伴の上でプールをご利用いただきます
  6.  この場合、保護者の方はお子様のそばで見守っていただき、終始目を離さないでください
  7. お子様のサウナのご利用については、5歳以上12歳以下のお子様に限り、保護者同伴の上でご利用いただけます
  8. サウナをご利用の際はサウナストーンが安定して積まれているかご確認ください
  9. サウナに定員数以上入ると、出入りの際などに火傷の危険性が高くなるため、定員数以上の入室はご遠慮ください
  10. サウナのお一人様でのご利用はご遠慮ください
  11. 満腹時・傷の不完全治療時のご利用はご遠慮ください
  12. サウナご利用中に体調に異変を感じた場合は、速やかにご利用を中止してください
  13. サウナ入室前・サウナ入室後は水分を必ず補給して、脱水症状や熱中症にならないようご注意ください
  14. 冬季はヒートショックにご注意ください
  15. ロウリュウを行う際、サウナストーブの上に立ち上る蒸気でやけどをする危険性がございますので、サウナストーブの上に体等を乗り出さないようにしてください
  16. サウナストーン以外に水やお湯をかけないでください
  17. 水やお湯をかける場合は、しゃくし1杯分をサウナストーン全体に満遍なくかけるようにしてください

第7条【禁止行為について】

  1. プール・サウナのご利用にあたり、以下の禁止行為を発見した場合は、ご利用をお断りいたします。

    1. 12歳以下のお子様だけでのご利用
    2. プールへの飛び込みや潜水(立ち飛び込みを含む)
    3. プールサイドを走る行為
    4. プールサイド・サウナ内でのお食事又は飲酒
    5. 遊泳時の眼鏡の着用
    6. プールサイド・サウナ内での喫煙(加熱式・電子式含む)、髪染め、アカスリ、洗濯等
    7. サウナ内への物(当宿泊施設備品のサウナマットを除く)の持ち込み
    8. サウナストーブへ物を投げ込むこと
    9. しゃくし等の備品の施設外への持ち出し
    10. プール・サウナでの撮影、営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為
    11. スタッフ又は他のお客様の撮影や盗撮
    12. 暴力・脅迫、公序良俗に反する行為、他のお客様の迷惑となる言動行動
    13. 愛犬を同伴しての利用
    14. プール・サウナの設備に損害を加える行為
    15. 他のお客様に不快感または迷惑を与える行為
    16. その他プール・サウナの営業に支障を生じさせる行為

第8条【天災時・緊急時の対応について】

  1. 強風、大雨などの天候不良時や天気の急変時などは、直ちにご利用を中止してください。
  2. 火災、地震、その他の緊急事態が発生した場合は、プール・サウナの利用を中止し、スタッフの指示に従って行動していただきます。
  3. その他やむを得ない事態が発生した場合は、事前の告知なく、プール・サウナのご利用を中止させていただきます。

第9条【賠償責任】

  1. お客様が本規約に違反したこと及びお客様の故意又は過失によりプール・サウナが破損、汚損したことで当社が被った損害は、お客様に賠償いただきます。
  2. プール・サウナのご利用に関わる事故、お荷物の紛失盗難及びお客様間のトラブル等につきましては、弊社に故意又は重過失がある場合を除き、弊社では責任を負いかねますのでご了承ください。
  3. 本規約に記載がないものであっても、スタッフの判断により、持込みおよびその他の行為を禁じる場合がございます。 あらかじめご了承ください。

第10条【本規約の変更】

  1. 本規約の各条項は、お客様の一般の利益に適合する場合または変更を必要とする相当の事由があると認められる場合には、民法の規定に基づいて変更いたします。
  2. 本規約が変更された場合には、変更後の規約の内容を 弊社所定のウェブサイトに掲載し、掲載の際に定める効力発生日から変更後の内容が適用されるものとします。なお、本規約を変更する場合には、変更内容等を記載した書面またはインフォメーション等適切な方法にて周知いたします。

以上

2024年12月10日